講演会・講習会

講演会・講習会


場所
演題名
講師
開催年月
埼玉
「若駒に多い運動器疾患について」 安藤邦英
令和5年
12月
新ひだか町
「馬の育成期運動器疾患におけるファーストアプローチ」
~診断の手順、超音波検査、X線検査~
安藤邦英
多田健一郎
令和5年
11月
新ひだか町
「3Dプリントシューをリハビリテーションに用いた蹄疾患の1症例」 安藤邦英
令和5年
1月
新ひだか町
「育成馬にみられる骨折」 日高修平
令和4年
11月
新ひだか町
「腱拘縮を発症した馬への3Dプリントシューの応用」 安藤邦英
令和4年
11月
オンライン
・BTCにおける育成馬の運動器疾患の発生状況

・育成馬にみられる骨折

・中手近位掌側部の傷害(いわゆる深管骨瘤のはなし)

・動画でわかる診断麻酔

小林光紀

日高修平

安藤邦英

多田健一郎

令和4年
3月
千葉
「騎乗馴致開始後によくみられる運動器疾患」 安藤邦英
令和元年
12月
新ひだか町・胆振
「サラブレッド種若齢競走馬の角壁腫の1例」 多田健一郎
平成29年
2月・8月
胆振
「免疫介在性角膜炎が疑われたサラブレッド種育成馬の1症例」 日高修平
平成29年
8月
東京都文京区
「馬の細菌性外眼部疾患に対するロメフロキサシンの有効性および安全性」 日高修平
平成28年
11月
日高町・浦河町
「育成後期の運動器疾患」 安藤邦英
平成28年
11月
新ひだか町
「育成馬の跛行の主要な原因? ~シンカンについて~」 安藤邦英
平成28年
2月
新ひだか町
「モサプリドクエン酸塩の臨床現場での使用例」 安藤邦英
平成27年
11月
グリーンチャンネル
「馬学講座ホースアカデミー・若馬に特有な運動器疾患」 小林光紀
平成26年
12月
浦河
「ノドつまりの管理について」 日高修平

平成26
2月

浦河
「育成馬でよく発生する運動器疾患」 安藤邦英
平成26年
2月
浦河
「食道閉塞を発症した12頭の若馬における臨床学的特徴と予後」 日高修平
平成25年
12月
胆振 「サラブレッドにおける第三中手骨遠位掌側部のストレス性骨折」 安藤邦英 平成25年
8月
新ひだか町
「踵骨隆起に発生した骨嚢胞様病変(osseous cyst-like lesions)の1例」
安藤邦英
平成25年
2月
「Lawsonia intracellularis感染によるウマ増殖性腸炎が疑われた育成馬の1例」
日高修平
浦河 「2歳育成馬に発生した上腕骨骨折の一例」
安藤邦英
平成24年
12月
「競走馬における陰茎麻痺の一症例」
日高修平
胆振
「2歳育成馬に発生した上腕骨骨折の一例」
安藤邦英
平成24年
8月
「競走馬における陰茎麻痺の一症例」
日高修平
新ひだか町
「蹄の痛みとその原因」
小林光紀
平成23年
11月
浦河
「若馬の骨折発生状況とその予防」
小林光紀・安藤邦英
、平賀 敦(JRA日高)
平成23年
4月
浦河
若馬の運動器疾患講習会
安藤邦英・日高修平
平成22年
2月
新ひだか町
下肢部の超音波検査講習会
小林光紀
平成22年
1月
苫小牧市
「後期育成馬の運動器疾患」
安藤邦英
平成21年
11月
新ひだか町
「後期育成馬の障害の発生と診断」
小林光紀・安藤邦英
平成21年
1
0
十勝
「骨を診る・腱を診る 最近の診療機器」
小林光紀
平成17
1
0
浦河
安藤邦英
平成16年
12月
十勝
「骨疾患の成り立ちと予防」
兼子樹廣
平成16年
11月
胆振
「骨疾患の海外最新情報 ~文献ならびに教科書的紹介~」
小林光紀
平成16年
10月
「骨疾患の成り立ちと予防」
兼子樹廣
青森
「若馬の骨疾患」
平成15年
11月
青森
「幼駒・育成馬・競走馬の運動器病の実態と予防」
平成14年
11月
鹿児島
「育成馬の運動器病の実態と予防」
平成14年
9月
浦河
「屈腱炎 超音波診断の基礎と実際」
小林光紀・栗原健実・
兼子樹廣
平成13年
10月
静内
「馬の骨疾患の病理とX線像」
兼子樹廣
平成12年
9月
青森
「育成馬のトレーニングの科学」
天田明男
平成11年
11月
千葉
「サラブレッドトレーニングへの科学の応用」
平成11年
6月
鹿児島
「科学から見た調教の効果」
平成9年
10月